猫フック 猫タオルかけ
FIFA W杯が終わって、
夏が来ました~ぁ♪…?
今大会、
日本の敗戦以上にショックだったのが、スペインの1-5と、ブラジルの1-7
どんなに強いチームでも、勝つとは限らない、真剣勝負の醍醐味を存分に味わいました
でもね…、
同じ頃、100-0で負けた気分になったのが、集団的自衛権行使容認の閣議決定です。
集団的自衛権そのものに賛否はあると思うんですけど、日本のあり方を決めた憲法を、閣議決定で解釈変えちゃうなんて ありえません
しかし…、
私たち国民が、この政府を選んじゃったのよね~
さて、カタイ話のあとは、ちままさんの猫の日記事をどうぞ
~✿✿✿✿✿✿✿
✿✿✿✿~
こんにちは。
毎日、本当に蒸し暑いですね!
このところのゲリラ豪雨と雷には恐怖さえ感じますが、いよいよ関東も今日で梅雨明け~?と期待をしています。
でも今度は猛暑、酷暑に悩まされる日々が来るのかと思うと、それはそれでまた恐怖かも・・・(-_-#)
さて、まずは我が家は猫だけではないぞ~というものをご紹介します。
これはトイレです。
真夏には砂浜然としたガラス小物♪
クリスマスはもちろんクリスマス♪
お正月は和小物♪と季節ごとに、その季節を感じられるものを飾っています♪♪♪
今はまだ梅雨時期なのでカエル。
ミニミニ掛け軸のようなものとガラスのカエル&おたまじゃくし。
両方とも一目で気に入りすぐに買いました♪
ただ数年前に買ったものなので、良く見ると少しくたびれている・・・f^_^;
メンテナンスも大切だわ~と痛感しました。
次は最近買った猫フックとタオルかけ。
でも我が家ではちょっと違う使い方をしているものも・・・。
というのも、洗面所のドアが茶色いため、これからの季節は、暗い! 暑い! うっとうしい!
というので、ドアに白い暖簾をかけることにしたところ、そのままだと落ちる
(>_<) ということで、それを留めるためにフックを買ったのでした。
その後フックを別に活用したいと思っていたら、タオルかけを発見。
横幅もあるし、まるでこのためにあるみたい♥♥♥とまたまた即座に買ったのでした。
しかし!!!ドアの厚みがありすぎて浮いてしまい、あえなく撃沈・・・(ノ゜O゜)ノ
でもフックはすでに別のドアで使い始めたので、洗面所のドアは今は浮いたまんまの状態でタオルかけが暖簾を留めています・・・。
でも!そんな失敗を数多く乗り越えながら、ちままは今日も可愛い猫グッズを探し求めているのでした( v^-゜)♪
おしまい。
| 固定リンク
「ねこグッズ☆ねこライフ」カテゴリの記事
- COOL Nyapan?(2016.05.22)
- ちっちゃんvsちまま?(2016.04.22)
- にゃんチョコ(2016.02.22)
- おむすびニャン(2016.01.22)
- 大人の塗り絵(2015.12.22)
「ちままさん」カテゴリの記事
- COOL Nyapan?(2016.05.22)
- ちっちゃんvsちまま?(2016.04.22)
- にゃんチョコ(2016.02.22)
- おむすびニャン(2016.01.22)
- 大人の塗り絵(2015.12.22)
コメント
追記:思わず本音を書いてしまいましたが、本文でもっとも言いたかったのは、閣議決定というやり方についてです。国の在り方を定める=権力者の勝手にはさせない、というのが憲法の果たす役割ですものね。
ドイツも、湾岸戦争後、海外派兵の道を開きましたが、4年に及ぶ国会審議を経て決定したといいます。そのために欠かせなかった要素のひとつが、かつて侵攻した国々との関係改善だったとか…。
投稿: はるの | 2014年8月28日 (木) 00時36分
コメントありがとうございます♪
自然災害の惨状を見るたび、天災でもこれだけ悲しいのだから、まして人が人を殺すことは絶対あってはならない。そう思います。政治は、時に、1億人を助けるため1000人の犠牲を選択する必要もあるでしょう。でも、それは最後の最後の最後です。その前にできることはいくらでもある。けれど、それをする気も能力もないのかな。今の日本には。…世界にも。
投稿: はるの | 2014年8月 9日 (土) 00時39分
こんばんは(^^) IPでお世話になってるyucchiです。
そう!集団的自衛権の首相のやり方は間違ってると思います!
唯一原爆を投下されて、大きな被害を受けた国は日本だけなので、今の憲法を大事にして平和な国家にして欲しい!
もっと他国に戦争の悲惨さを伝える国であって欲しい!
投稿: yucchi | 2014年8月 8日 (金) 20時46分